Web業界には、「Webマーケター」や「Webディレクター」といった人気の職種があります。それぞれどのような違いがあるのでしょうか?
今回は、仕事内容や年収、求められるスキルについて比較しながら解説していきます。最後にWebオペレーターとの違いについてもご紹介するので、Web関連の職種に興味のある方はぜひ参考にしてみてください。
WebマーケターとWebディレクターの違い
WebマーケターやWebディレクターは、どちらもWeb制作会社や広告代理店といった、Webサービスの運営を中心とする企業で活躍する職種です。企業や所属するチームによっては兼任するケースもありますが、ここでは一般的にどのような違いがあるのか見ていきましょう。
①仕事内容
Webマーケターは、自社サイトやSNSなどを活用して行われるマーケティング業務全般に携わる職業です。自社サイトへの集客や売上拡大といった目的に合わせて戦略を立て、施策を実行していきます。
Webマーケターの主な仕事内容
- 自社サイトへの集客
- 顧客行動の分析
- Web広告の作成・運用
- SNSの運用
効率的にサービスや商品の購入に繋がるように、Web上での顧客の行動を分析したり、広告運用や市場調査などを行います。集客方法には、広告以外にも検索エンジンでのSEO対策やSNS運用、メールマガジンの配信などがあります。このようなWebならではの機能を活用してマーケティングを行うのがWebマーケターの主な役割です。
Webマーケターの仕事内容をもっと詳しく知りたい方は、以下のリンクもぜひご覧ください!
WEBマーケターの具体的な仕事内容とは?求められるスキルについても解説!
一方Webディレクターは、Web制作の現場をまとめる指揮官の役割を担います。Web制作にはデザイナーやエンジニア、ライターなどのさまざまな職種の人が集まって業務を行います。そこで、社内での業務の進捗確認や指示出し、スケジュール管理までを行い、Web制作をディレクションする立場にあるのがWebディレクターです。
Webディレクターの主な仕事内容
- クライアントへのヒアリング
- スタッフへの指示出しや進捗確認
- 予算・スケジュール管理
- Webサイトの動作確認・納品
基本的にはデザインやコーディングといった専門的な業務を行うことはありませんが、クライアントへのヒアリングをはじめ、完成したWebサイトの動作確認・納品まで、Web制作の最初から最後までの工程すべてに携わります。
②年収
Webマーケターの年収は全国平均645.5万円、Webディレクターは551.4万円となっており、Webマーケターのほうが約100万円ほど高い傾向です。
それぞれ年齢別の平均年収を紹介します。
年齢 | Webマーケターの年収(万円) | Webディレクターの年収(万円) |
20〜24歳 | 368.81 | 324.51 |
25〜29歳 | 481.6 | 435.18 |
30〜34歳 | 577.72 | 497.4 |
35〜39歳 | 652.96 | 595.85 |
40〜44歳 | 676.79 | 602.03 |
45〜49歳 | 720.92 | 698.09 |
50〜54歳 | 791.13 | 658.52 |
Web業界は、年齢よりもスキルや経験によって年収に差が出ることが特徴です。しかし、WebマーケターやWebディレクターは独立しやすく、フリーランスとしてさらに大幅な年収アップが期待できます。
③求められるスキル
Webマーケターとして活躍するには、ITに関わる幅広いスキルや論理的思考力、コミュニケーション能力などが求められます。マーケティングを行うには、基本的なOffice系ソフトの使い方をはじめ、HTMLやCSSといった専門的な知識が必須です。さらにプログラマーやデザイナーと連携しながら業務を進めていくため、コミュニケーション能力も欠かせません。
Webマーケターに求められるスキル
- 専門的なITスキル
- 論理的思考力
- コミュニケーション能力
また、市場や顧客のニーズは日々変化していくので、トレンドや最新情報を常に把握しておく必要があります。既成概念にとらわれず変化に適応できる力があると、活躍の幅が大きく広がるでしょう。
Webディレクターは、Web制作の工程において携わる場面が多く、Webマーケターよりも必要とされる知識の幅が広いことが特徴です。チーム全体をまとめていくための統率力や、クライアントとの密なコミュニケーションが求められるため、より高い対人スキルが求められます。
Webディレクターに求められるスキル
- 幅広いITスキル
- チームの統率力やマネジメント力
- コミュニケーション能力
- 企画のプレゼン力
また、企画の立案にはデザインやシステム、マーケティングなどの専門的な知識も必要です。Webマーケターと同様にOffice系ソフトはもちろん、IllustratorやPhotoshopなども使いこなせるようになると作業がスムーズに進み、即戦力としても活躍が期待されやすくなるでしょう。
Webオペレーターとの違いは?
Web制作に関わる職種には、Webサイトの管理・運営を担う「Webオペレーター」があります。 主にWebサイトの更新や不具合が生じた際に修正対応などを行い、Webサイトの品質を保つために重要な役割を担います。オペレーターというと電話対応が主な仕事というイメージがありますが、基本的にはパソコンを使った業務がメインです。
Webオペレーターの主な仕事内容
- 既存Webサイトの更新・管理
- バグやデザインの確認・修正
- 画像編集
WebマーケターやWebディレクターになるには専門的な知識が必要である一方、WebオペレーターはExcelやWordなどの簡単なパソコン操作ができれば、未経験でも始めやすいことが大きな魅力です。徐々に画像編集やプログラミング言語を扱うスキルを身に付けていければ、より業務の幅が広がります。
さらに近年では、さまざまな業界でWebサービスが浸透しており、Webオペレーターの需要が高まっています。今では多くの企業がHPを持っているため、転職先は豊富にあるといってよいでしょう。
Webオペレーターについてもっと知りたい方は、以下のリンクをご覧ください!
WebマーケターやWebディレクターは異なる役割を担う
今回は、WebマーケターとWebディレクターの違いについて解説しました。Webマーケターは主に広告運用や市場調査などマーケティングに携わる業務を行い、Webディレクターはチームの指揮官となってWeb制作の進行・管理を行います。このように、両者はそれぞれ異なる役割を担っており、Web制作には欠かせない職業です。
Web系のお仕事は難しいというイメージがありますが、未経験でも始めやすいものとして「Webオペレーター」があります。簡単なパソコン操作ができれば始められ、徐々に専門的な知識を学んでいくと活躍の場が広がります。これから全く違う職種に挑戦してみたいという方にもおすすめです。
弊社バリュースタッフでは、Webマーケター&Webオペレーターを募集しているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください!
- 22 記事
- 10 記事
- 6 記事
- 58 記事
- 9 記事