インターンシップで給料は出る? 時給相場をご紹介!

インターンシップ 給料 相場 有給インターン

「給料の出るインターンシップもあると聞いたけれど本当かな?」「いくらくらいの時給なんだろう」と気になっている学生さんもいるのではないでしょうか? 今回は、インターンシップに興味のある方向けに、インターンシップのお給料事情について紹介します。

インターンシップに給料は出る?


webオペレーター なるには なる方法

給料が出るインターンシップ(有給インターン)もあります!

インターンシップには、給料が出るものと出ないものがあります。

給料が出る「有給インターン」は、長期(1カ月以上)で就業型のインターンシップが多いです。

長期かつ就業型のインターンシップでは、インターン生という立場といえど、オフィスで実務を遂行しているため、「労働者」とみなされるためです。

他方、短期(1日~2週間程度)のインターンシップでは、説明会や交流会などのセミナー型、仕事の疑似体験ができるグループワーク型の内容が中心とあって、給料が出ないことが多いです。

インターンシップの内容や期間について詳しく知りたい方はこちらから↓
インターンシップではどんなことをする? 内容や期間をご紹介

インターンシップの給与形態や相場は?


インターンシップ 給料 相場 有給インターン 時給 日給

では、有給インターンの給与形態はどういったものがあり、給料の相場はいくらくらいなのでしょうか?

有給インターンの給料形態には、主に①時給制②日給制③成果報酬制の3つがあります。それぞれの特徴や給料の相場について、見ていきましょう。

①時給制

有給インターンで最も多いのが時給制です。

時給額は、1,100円円前後が多いといえます。
有給インターンの就業内容にもよりますが、基本的には、都道府県の最低賃金付近の金額で設定されています。

弊社バリュースタッフグループで現在募集中の【有給】長期インターンシップでは、時給1,200円からスタートできます!!

②日給制

1日あたりの給与が定められている日給制の有給インターンもあります。

日給の相場は、就業内容や就業時間にもよりますが、8,000円前後が多いといえます。

就業時間で時給換算してみると、わかりやすいかもしれません。

※例
9時始業・17時終業(休憩45分)
   ↓
1日7.5時間就業/日給9,000円
   ↓
9000÷7.5=1200
   ↓
時給換算で1,200円

③成果報酬制

実績に応じてインセンティブが支払われる成果報酬制の有給インターンも、少なからずあります。

たとえば、クリエイティブ系(ライティング、広告作成、動画編集など)であれば制作本数、営業であれば契約本数に応じて、インセンティブが支払われます。

具体的な相場は、業種や就業内容により金額は大きな開きがあり、一概にはいえませんが、

  • 実績に応じてインセンティブが追加で支給される
    基本給(日給や時給)+インセンティブ
  • 完全報酬制
    インセンティブのみの支給

があります。

「自分の実力を試したい」「数字を意識してインターンをやりたい」という方にはおすすめです。

有給インターンに参加するなら知っておきたい、「確定申告」のこと


有給インターンに参加すると、「確定申告」が必要になることもあります。

確定申告とは、1年間(1~12月)の収入や所得税などを計算して、税務署に申告する手続きのことです。

有給インターンに参加して、確定申告が必要になる人

  • 1年間の収入が、103万円を超えている
  • 日給9,300円以上の日があった
  • 月の収入が、88,000円を超えた月がある

いずれか1つでも当てはまる人は、確定申告が必要になります。

確定申告で提出する「源泉徴収票」

確定申告では、勤務先ごとに発行される「源泉徴収票」を提出します。

「源泉徴収票」は、1年間の給与、納付した所得税額などが記載されている書類のことです。

有給インターンをしている学生さんで、確定申告が必要な方は、インターンをしている企業から源泉徴収票を発行してもらいましょう

また、「扶養控除」と「勤労学生控除」についても、抑えておきましょう。

「扶養控除」とは?

扶養控除」とは、16歳以上の親族を養っている人が、所得税や住民税の軽減を受けられる制度のことです。

注意したいのは、学生であっても年収103万円を超えると、扶養控除の対象外となり、保護者の方が納める税金額は高くなってしまうことです。

「有給インターンに参加しても年収103万円以下に抑えてほしい」と考える保護者の方もいることでしょう。有給インターンへの参加を考える学生さんは、事前に保護者の方と話し合うことをおすすめします。

「勤労学生控除」とは?

年収103万円を超え、保護者の扶養控除から外れた場合も、年収130万円以下までは「勤労学生控除」が適用されます。

「勤労学生控除」とは、働きながら学ぶ学生が、所得税の軽減を受けられる制度のことです。対象となる学校は大学、専門学校など。勤労学生控除の手続きも、確定申告で行います。

確定申告について詳しく知りたい方はこちらから↓
【図解!】ホテル&ブライダルバイトで確定申告・年末調整はするの? 必要な人や申告の流れを分かりやすくご紹介!

有給インターンをするならバリュースタッフグループで!


今回は、インターンシップのお給料事情についてご紹介しました。

就業型の長期インターンシップに多い有給インターンでは、オフィスに出勤して実務を行います。アルバイトと違い、主体的に動くことが求められ、ビジネスマナーや実務のスキルが身に付くので、就職活動にも役立ちます!

弊社バリュースタッフグループでも、【有給】での長期インターンシップを募集中です。平日週2日~なので、学業との両立もしやすく、先輩社員とチームで業務にあたるので、スキルアップにもつながります!

人材業界やIT業界に興味のある方、自分にどんな業界が合うのかわからず悩んでいる方は、インターンシップで就業体験をしてみませんか?

長期 インターンシップ 有給
インターンシップとは
インターンシップとは? バイトとの違い、参加するメリットをご紹介!
「インターンシップ」をご存じでしょうか? 「聞いたことはあるけど詳しく知らない」という方や「普通のアルバイトと何が違うのかよくわからない」という方も…
インターンシップ 就職活動
インターンシップが就職活動に役立つ理由
「インターンシップをやってみたら?」「就活に役に立つよ」「良い経験になるからね」といった言葉をかけられた経験のある学生さんもいるのではないでしょうか…