

仕事内容
ホテル業界の海外人材紹介・就職サポート「バリプラGlobal」を軸に、以下の役割と業務を担っていただきます。
▼求職者対応
ホテル業界で働く外国人材や、特定技能と呼ばれる在留資格を持つ外国人の方が、日本で円滑に仕事と生活を送れるよう、登録支援機関として就業前・就業後の手続きなどさまざまな面でサポートします。
仕事で差別を受けたり、生活で困ったことがあったりする場合、相談しやすい環境を整えて必要な支援を提供します。サポート体制を強化することで、外国人材は安心して働き続けることができ、企業にとっては多様な人材の活用によって事業の発展に繋がります。 労働者と企業の双方にとって、より良い働き方を実現するための架け橋となることを目指しています。
- バリプラGlobalに登録いただいた求職者様とのヒアリング面談、求人提案
- 履歴書、職務経歴書の作成サポート
- 特定技能の在留資格申請/在留資格更新の書類準備
- 特定技能者の入国前および入国後の生活、仕事サポート
- 定期面談、フォローアップ
▼企業対応
ホテル業界を中心に、企業が求める外国人材を提案し、最適なマッチングを行います。入社後のフォローや職場定着に向けたサポートも行い、長く安心して働ける環境づくりを支援します。
- バリプラGlobalへ問い合わせいただいた企業様との商談
- テレアポ(新規顧客開拓)
- 特定技能者との面接日程調整、面接同席(翻訳)
- ビザ申請書類のサポート、定期面談
〇 登録支援機関とは?
海外人材の受け入れを行う企業は、特定技能外国人が円滑に業務や日常生活を送ることができるよう支援計画を作成し、実行することが義務付けられています。
「登録支援機関」は、その受け入れ企業に代わって、外国人への支援を実施できる機関です。入国時の書類手続きから日本語学習、住居の確保、日常生活の相談まで幅広く対応し、外国人が安心して働けるようにサポートします。企業は登録支援機関に支援を委託することで、採用前後の対応にかかる負担を軽減できるという大きなメリットがあります。
〇 取り扱うサービスの紹介
企業や求職者の外国人にご紹介するサービスは、海外人材紹介「バリプラGlobal」です。
海外人材の採用を希望する企業様と、ホテル業界で働きたい外国籍の人材をつなげるプラットフォームとして、業界内の人員充足と接客のクオリティ向上を目指した取り組みを行っています。

1日の流れ
9:00
●
出社
|
清掃、メールチェック、事務処理、朝礼
10:00
●
求職者様とのヒアリング日程調整
|
バリプラGlobalに登録いただいた求職者様とヒアリングの日程を調整します。事前に求職者様からご経歴書をいただき、内容を確認して気になった点があればヒアリングで確認します。
11:00
●
特定技能者のビザ申請書類の準備
|
雇用契約書、支援計画書、支援委託契約書など、在留資格申請に必要な書類を準備し、不備がないか確認します。
13:00
●
休憩
|
14:00
●
求職者様とのヒアリング
|
バリプラGlobalに登録いただいた求職者様の希望や条件、資格、スキルなどを確認します。また、求職者様が職務経歴書をお持ちでない場合は作成をサポートします。その後、希望や条件に基づいて適切な施設を探し、マッチングを行います。
15:00
●
テレアポ
|
コールリストをもとに営業電話をかけます。バリプラGlobalの海外人材紹介サービスについて紹介し、アポの獲得を目指します。
16:30
●
履歴書・職務経歴書の修正・作成
|
求職者様からいただいた履歴書や職務経歴書に誤りがないか確認します。サポートが必要な求職者がいれば、ヒアリング内容をもとに作成します。
17:30
●
翌日のTo-do list & 日報作成
|
まだ済ませていない業務と翌日に行うタスクをリストアップします。今日一日を振り返り、日報を作成します。
18:00
●
退社

働き方について
配属後、はじめに派遣法や特定技能、税金や社会保険料に関する講習を受けます。その後はOJTで業務を覚えていきます。弊社サービスの一つである「バリプラGlobal」を企業様にご提案できるようにサービスに対する知識を習得していきます。
海外人材事業部の一員として経験を積んだ後は、チームリーダーへステップアップ。メンバーの売り上げ状況を管理し、目標達成できるようサポートしていきます。
事業が確立した後は、事業部長へ昇格していきます。他サービスにおけるチームマネジメントも行い、1プロジェクトのマネジメントから、組織のマネジメントへとシフトしていきます。
特定技能海外人材を紹介する仕事を通じて、企業と人材を結びつけ、双方にとっての「架け橋」になることができます。企業側の人手不足という課題を解決し、日本でキャリアアップを目指す特定技能の皆さんの希望に応えることで、社会に貢献できるやりがいを感じられます。
また、バリプラGlobalにお問い合わせいただく方々は、ミャンマーやネパール、インドネシアなどの様々な国籍を持っています。そのため、多くの異なる文化を持つ人々と交流する機会があることもこの仕事の楽しさの一つです。
- 対人スキル、コミュニケーション能力のある方
- 語学力を活かしたい方
- 人と話すことが好きな方
- 相談にのることが得意、聞き上手な方
- 課題解決能力のある方
- 営業的な仕事に興味を持っている方
2030年に接客サービス業において400万人もの人手不足が予想されているなかで、解決策として掲げられているのは①女性の活躍、②シニアの活躍、③海外人材の活躍、④DX化の4つです。
私たちバリュースタッフグループは人材を供給する企業として、サービススキルの高い人材とは「継続することでサービススキルを獲得した人材」だと考えています。
人材の定着率を上げて、継続する人を増やすことで、より良いサービスの提供が可能となります。
現状、飲食業界で活躍しているフリーターの数も、年々減少傾向にあります。
業界を問わず人手不足が叫ばれていますが、インバウンド需要が復活した今、多言語でのゲストサービスが可能な人材の確保は急務です。
特定技能においては2024年度からの5年間で現行の2倍以上となる82万人を受け入れ上限とすることが決まり、日本における海外人材の活躍はどんどん加速していきます。
とはいえ、受け入れる側の体制は完全に整っているとは言えず、少なからず反発する波もくることが予想されます。
「長期的な視点を持って考えてみれば、時代・業界の要請に応えるために、早い段階で海外人材を受け入れる環境を整えることが僕たちの使命であり、業界のパイオニアとして先頭を走っていきたい。(代表・森本光春)」
そんな想いから、海外人材事業部の立ち上げを行いました。

募集要項
海外人材コーディネーター(中途)
雇用形態
正社員
試用期間2カ月
※期間中も給与や待遇に変更はありません。

役職
一般職/チーフ

応募資格・条件
一般職
・未経験OK
チーフ
・特定技能人材の管理経験がある方
・登録支援機関業務の経験がある方
※外国籍の方は、どちらの役職も「技術・人文知識・国際業務」の在留資格と日本語能力検定N3以上が必要です

募集人数
3名

勤務地
東京都渋谷区広尾1-1-39
恵比寿プライムスクエア12F

アクセス
JR各線「恵比寿駅」西口より徒歩8分
東京メトロ日比谷線「広尾駅」徒歩13分

勤務時間
フレックスタイム制
◎コアタイムなし
◎1日の標準労働時間/8時間
◎標準的な勤務例/9:00~18:00(休憩1時間)
※残業はほぼなし(発生しても月10時間以内です)

給与
総合職
一般職
247,500~302,500円
チーフ
315,000~337,500円
SV
350,000~395,000円
専門職
一般職
214,000~274,000円
チーフ
276,500~311,500円
SV
316,500~361,500円
総合職:幅広い業務を経験し、会社全体を支えるお仕事です。部署異動の可能性があり、将来的には会社の中核を担うポジションを目指すことができます。
専門職:特定の分野に特化した専門知識や技術を活かすお仕事です。業務内容が明確で、専門性を深めていくことが求められます。

月収例
総合職(一般職)
324,613円
内訳
基本給
242,500円
インセンティブ手当
60,000円
残業手当(10時間の場合)
22,113円
総合職(チーフ)
362,175円
内訳
基本給
267,500円
インセンティブ手当
70,000円
残業手当(10時間の場合)
24,675円

年収例
総合職(一般職~SV)
3,187,050~5,086,500円
専門職(一般職~SV)
2,755,650~4,655,100円

昇給・賞与
昇給:年2回 人事評価による
賞与:年2回 業績による
(2023年度賞与実績:平均2.4ヶ月分)
透明性・公平性のある評価制度により、成果をきちんと評価したうえで決定します。

手当
■残業手当
(残業時間分全額支給)
■インセンティブ手当
(残業削減のため、残業時間の少なさに応じて手当を支給)
■休日勤務手当
■深夜勤務手当
■交通費全額支給

休日・休暇
■完全週休2日制:土日
■年間休日:110日
■有給休暇:10日~(入社時に5日間付与)
■年末年始休暇:3日
■夏季休暇:3日
■慶弔休暇
■子の看護休暇
■介護休暇
■産前産後休業
■育児休業
■介護休業

待遇・福利厚生
■各種社会保険完備(労災・健康・厚生・雇用)
■資格取得バックアップ支援制度
■副業OK(社内規定あり)
■オフィスカジュアル
■時短勤務制度有


選考ステップ
STEP.01
書類選考

STEP.02
一次面接
適性検査(WEB)
適性検査は一次面接の後、ご自宅で受けていただきます。

STEP.03
二次面接

STEP.04
最終面接
最終面接を合格されると内定となります。
当社では、内定後にオファー面談を実施しております。
条件面の確認を行うとともに、入社に際しての質問など、人事担当と気軽に話せる機会を設けております。
※選考結果は、合否に関わらず1週間程度でご連絡差し上げます。
※結果のご連絡が多少前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※書類選考から内定までの期間は約1ヵ月程度です。
