1. TOP
  2. >
  3. 中途採用
  4. >
  5. 【ホテル客室清掃・共用部清掃】京都の一流ホテルで勤務 フレックス・未経験OK
  • 京都のラグジュアリーホテルの清掃部門
  • フレックス勤務・固定残業時間なし
  • 3年で責任者へキャリアアップも可!

仕事内容

京都の一流ホテルで、客室清掃または共用部清掃を行います。
半年ほど清掃を経験した後、清掃のチェックをするチェッカーへとステップアップしていきます。

【客室清掃】

  • ベットメイキング
  • シーツの交換
  • 洗面台やバスルームの拭き上げ
  • ごみの回収
  • 掃除機かけ

【共用部清掃】

  • ロビー、フロントの清掃
  • レストランの清掃
  • トイレ、廊下の清掃
  • 従業員バックヤードの清掃
  • ホテル周辺の清掃

1日の流れ

客室清掃の場合

9:00

出勤

|

朝礼を行い、当日の自分の担当部屋数などを確認します。

10:00

客室清掃、客室チェック

|

客室清掃は他メンバーと連携して一気に終わらせていきます。
新人の派遣スタッフがいた場合は、レクチャーを行いながら業務を進めていきます。

16:00

休憩

|

清掃がひと段落し、まとまった休憩を取ります。清掃中も、間で10~15分程度の休憩を適宜取っていきます。

17:00

在庫管理、事務処理

|

ホテルへの清掃数の集計報告、忘れ物のお届けを行います。
また、備品の在庫確認、補充、シフト調整等の事務処理を行います。

18:00

退勤

workstyle

働き方について

〇 職場の雰囲気

清掃を行うアルバイトスタッフは外国籍の方も多く、インターナショナルで和気あいあいとした雰囲気です。明るいスタッフが多く、国籍を超えて様々な価値観に触れることができます。
日本語が得意なスタッフもおり、他スタッフとの通訳もしてくれるので、外国語が話せなくてもOKです。

清掃は1人で黙々と行いますが、時間内に全員で協力して清掃を終わらせるので、日々達成感が味わえる職場です。

〇 体制

【エースホテル京都】
共用部清掃は社員2名、客室清掃は社員1名で管理し、80名ほどのスタッフをシフト調整しながら運営しています。

【クロスホテル京都】
共用部清掃、客室清掃を社員1名と常備スタッフ1名で管理し、100名ほどのスタッフをシフト調整しながら運営しています。

また、客室稼働状況によって上記2つのホテルを行き来することもあります。

出勤日についてはご予約状況に合わせてシフトを組んでいきます。
調整次第で土日にお休みを取ることも可能です。

〇 キャリアパス

体力と元気がある方は未経験でも大歓迎です。客室清掃を半年ほど経験して清掃チェックを行うチェッカーにステップアップし、さらに3年ほど経験を積めば施設の清掃責任者になることもできます。
経験者の方は、スキルに合わせてポジションを調整します。

清掃責任者として活躍した後は、全施設を統括するマネージャーへとキャリアアップします。

マネージャーは、各施設の売上管理、クライアント対応、新規取引先開拓などを行います。全施設を跨ぐ全体的な課題解決を行いながら、クライアントニーズが各施設で反映できるようマネジメントしていきます。

〇 求める人物像
  • テキパキ行動できる方
    清掃は何より速さが大切です。特に日曜日、月曜日は清掃する客室数が多いく、スピードが求められます。
  • 観察力、判断力のある方
    スタッフの能力を把握し、適切に人員を配置していきます。
  • 体力、視力に自信のある方
    常に客室内やフロアを行き来し、歩く量も多くなります。また、落ちている髪の毛や隅々の汚れを見つけて清掃を行うので、ある程度の視力の良さが必要です。
  • コミュニケーション能力のある方
    外国籍のスタッフも多く、国籍を超えた柔軟なコミュニケーションが必要です。外国語は話せなくてもOKです。
  • 素直さのある方
    清掃のやり方はクライアントニーズに合わせて施設ごとに異なります。求められることに柔軟に対応していくことが大切です。

■こんな人におすすめ

  • 綺麗好きな方
  • 黙々と作業をするのが好きな方
  • 体を動かしたい方
  • 人に教えることが好きな方
〇ホテルの紹介

【エースホテル京都】
2020年6月、レンガ作りが印象的な、烏丸御池駅直結の商業施設「新風館」内にオープン。
「East Meets West」がコンセプトとなっており、日本とアメリカのコラボレーションデザインが特徴の、モダンでスタイリッシュなホテルです。
客室は機能性と安らぎを両立したスタンダードタイプから、98平米のスイートルームまで、様々なタイプがあります。

【クロスホテル京都】
三条京阪駅から徒歩4分。
フレンドリーながらもプロフェッショナルなおもてなしを大切にするカジュアルラグジュアリーホテルです。
「京感(共感)」と「木(気)づかい」をテーマにした客室は、木や和紙が取り入れられた温かみのある雰囲気。
スタンダードからスイートまで全4タイプがあります。

社員インタビュー

客室清掃業務委託事業部
ハウスキーパー
布浦 亜矢子

募集要項

ハウスキーパー
(メイド・チェッカー 中途)

雇用形態

正社員

試用期間2カ月
※期間中も給与や待遇に変更はありません。

役職

一般職

応募資格・条件

・学歴不問、未経験OK
・清掃経験者 優遇

募集人数

4名(客室:3名 共用部:1名)

勤務地

【エースホテル京都】
京都府京都市中京区車屋町245-2
地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅 直結

【クロスホテル京都】
京都府京都市中京区河原町通三条下る大黒町71-1
地下鉄東西線「三条京阪」駅から徒歩4分

勤務時間

フレックスタイム制
◎コアタイムなし
◎1日の標準労働時間/8時間
◎標準的な勤務例/9:00~18:00(休憩1時間)
◎平均残業時間/月25時間(残業手当全額支給)

【客室清掃のシフト例】
(1)9:00~18:00

【共用部清掃のシフト例】
(1)7:00~16:00
(2)15:00~24:00
(3)23:00~8:00

客室清掃、共用部清掃の割り振りについては、所属時に決定します。経験に合わせて選択することも可能です。

月収

204,000円~270,532円
※経験やスキルを考慮し、決定します。

月収例

①241,500円
-----------
・基本月額 204,000円
・時間外勤務手当(25時間)37,500円

②270,532円
-----------
・基本月額 228,500円
・時間外勤務手当(25時間)42,032円

昇給・賞与

昇給:年2回 人事評価による
賞与:年2回 業績による
(2023年度賞与実績:平均2.2ヶ月分)

透明性・公平性のある評価制度により、成果をきちんと評価したうえで決定します。

手当

■残業手当(残業時間分全額支給)
■休日勤務手当
■深夜勤務手当
■交通費全額支給

休日・休暇

■週休2日制(シフト制)
■年間休日:110日
■有給休暇:10日~(入社時に5日間付与)
■年末年始休暇:3日
■夏季休暇:3日
■慶弔休暇
■子の看護休暇
■介護休暇
■産前産後休業
■育児休業
■介護休業

待遇・福利厚生

■各種社会保険完備(労災・健康・厚生・雇用)
■資格取得バックアップ支援制度
■副業OK(社内規定あり)
■オフィスカジュアル
■現場勤務では制服貸出あり
■時短勤務制度
■所属は…
株式会社バリューコンフォート
〒150-0012
東京都渋谷区広尾1-1-39
恵比寿プライムスクエア12F(本社)
TEL:03-6826-3377(代表)

選考ステップ

STEP.01

書類選考

STEP.02

一次面接

STEP.03

ニ次面接

STEP.04

最終面接

最終面接を合格されると内定となります。
当社では、内定後にオファー面談を実施しております。
条件面の確認を行うとともに、入社に際しての質問など、人事担当と気軽に話せる機会を設けております。

※選考結果は、合否に関わらず1週間程度でご連絡差し上げます。
※結果のご連絡が多少前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※書類選考から内定までの期間は約1ヶ月です。

STEP.01

書類選考

STEP.02

一次面接 
適性検査(WEB)

適性検査は一次面接の後、ご自宅で受けていただきます。

STEP.03

最終面接

最終面接を合格されると内定となります。
当社では、内定後にオファー面談を実施しております。
条件面の確認を行うとともに、入社に際しての質問など、人事担当と気軽に話せる機会を設けております。

※選考結果は、合否に関わらず1週間程度でご連絡差し上げます。
※結果のご連絡が多少前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※書類選考から内定までの期間は約1ヵ月程度です。

さあ、あなたのバリューを見つけよう。

ハウスキーパーについて
詳しく知る!

客室清掃とは 定義 向いている人
客室清掃とは? その定義や向いている人の特徴をご紹介!!
ホテルに泊まった時にワゴンカートを押しているスタッフとすれ違ったことはありませんか? その従業員が客室清掃のスタッフです。今回は、客室清掃とは…
客室清掃 仕事内容 勤務時間
客室清掃の1日を解説!具体的な仕事内容や労働時間は…?
客室清掃はお客様が快適に過ごせるよう客室を清潔に保つスタッフです。ホテル滞在中に目にする機会は少ないですが、ホテルにとってはかけがえのない存在と…